先週末の埼玉→茨城→千葉へのカメラ桜散歩。











帰りにランチして、早めに帰る事に。。
とはいえ、5時から行動しているので、たっぷり1日遊んだ気分です♪
春日部に美味しいケーキのお店があって、カフェも併設されているのでランチも食べれるよ〜という事で、
hちゃんオススメのカフェへ。

ランチは4種類。
キッシュと、じゃがいもニョッキのグラタンと迷う〜。。。

ランチセットに付いているスープ。
この日はレンズ豆のスープでした。

私は「菜の花と新玉ねぎのキッシュ」
菜の花、桜海老、ベーコンがたっぷり。
めっちゃ美味しいです。

hちゃんはロコモコ。

食後にケーキを追加。。
種類が色々とあって、これまた迷う〜。
季節限定ケーキの「さくらのモンブラン」

桜の塩漬けを混ぜ込んだサブレにピスタチオムースと桜風味のホワイトチョコクリーム。

hちゃんは「フレジェ」

ゴロゴロ苺とピスタチオムースのケーキです。
断面が顔に見える…(△o△)

モンブランの上に乗っているチョコも可愛い(*^^*)

中から苺〜。

食べ終わるのが悲しくなるくらい、美味しかった〜。
▲
by uro-uroko
| 2018-04-07 21:38
| *そとスィーツ。
|
Comments(0)
埼玉の権現堂、茨城の古河総合公園と廻って、最後は千葉の関宿城博物館の桜♪



桜と菜の花!




1日ぼ〜っと過ごしたくなるような、長閑な風景です。





早朝からの桜巡りのカメラ散歩。

駐車場から博物館に行く途中に見える景色が、なんとも長閑。。。菜の花ももう直ぐ満開!


博物館がお城の形になっています。



桜も、これから咲く菜の花も、とても優しい色合いです。



風が吹くと桜吹雪が!(((o(*゚▽゚*)o)))



桜吹雪に夢中になっていたら、足元がぬかるみに…( ̄▽ ̄)
靴が汚れないように慎重に歩いていたらカエルちゃん発見!めっちゃ可愛い!

どの場所も、空いている時間帯にのんびり廻れて良かったです。

ここでmちゃんと別れて、hちゃんをお家に送るついでにランチにします♪
▲
by uro-uroko
| 2018-04-06 23:31
| おでかけ。
|
Comments(0)
権現堂の早朝カメラ散歩の後はファミレスで朝食。



















次に向かったのは古河総合公園です。
こちらでは桃まつりが開催中なのです♪

桜と気球。

クジャクの檻の周りに人が沢山いるな〜と思ったら、ちょうど羽を広げていました!!


ぐるりと1周まわってくれるという、サービス精神旺盛なクジャクちゃん♪

こちらの公園、とても広くて、桃も見頃になっていて、撮影楽しい!
公園に着くなり、広角レンズと35単焦点レンズしか持っていなかった事を激しく後悔。。
あぁ・・・望遠を持ってくるんだった。。と思ったら、
SONYのミラーレスとNikonのデジイチを持ってきていたmちゃんが、
Nikonと望遠レンズを貸してくれました*\(^o^)/*
なので、こちらの公園では、主にお借りした望遠レンズで撮影しています。
首から自分のCanonとmちゃんのNikonをぶら下げての撮影です!






桃林は、淡い色から濃い色まで、色んな桃が満開でした!

ピンクのお洋服を着たワンちゃん。可愛いー!

飼い主さんに「写真撮らさせて持ってもいいですか?」と伺うと「どうぞ、どうぞ〜」と。
飼い主さんがワンちゃんに「お姉さんの方を向いて〜」と言うもんですから・・・・
ワンちゃん、どこにお姉さんがいるのか探してますー( ̄▽ ̄)

なんと!!奇跡的に私をお姉さんと認識してくれました!





1時間以上ゆっくり撮影しましたが、まだ11時前。。
なんたって、朝の5時半から撮影していますもの。。。
さ、お次は千葉の関宿を目指します!
▲
by uro-uroko
| 2018-04-05 20:59
| おでかけ。
|
Comments(2)
4月1日は4時半起床。5時にhちゃんの家を出発して、











5時半には権現堂公園に到着!
道も駐車場もスイスイのガラガラです( ̄w ̄)
ついでに書くと、菜の花スカスカ〜( ̄▽ ̄)

5時40分頃、太陽が顔を出してきました!

三脚立てて撮影しているカメラマンはこのくらい。。

今年は桜の開花が早すぎて、桜が見頃になったというのに、
菜の花は5分咲きにもなっていない感じです。
菜の花が残念だー( ̄◇ ̄;)

モリモリな桜の木♪



朝日に照らされる中、桜の中を歩きます。


桜並木の中の道。。。
早起きなご近所さんや、ワンちゃんのお散歩で訪れている人も多いです。
カメラ持った人は、菜の花越しに撮影するので、中にはあまりいないのかな。。

日中は気温が上がりそうでしたが、やはり早朝は肌寒い。。。
手足の先が冷たくなってきました。。

もう少し、青空がくっきりする時間まで居たかったのですが、
寒くなってきたので、次へと移動しましょう!
▲
by uro-uroko
| 2018-04-04 22:33
| おでかけ。
|
Comments(2)
3月最終日の土曜日は、一人暮らしを始めたhちゃん宅へお泊まり♪




散った桜の花びらが川のように(°_°)

花吹雪*\(^o^)/*









桜が綺麗な東武動物公園の近くなので、満開の時期を狙って泊まりにおいで♪という事で、
ちょうどいいタイミングでお花見ができました*\(^o^)/*
お昼過ぎにhちゃん宅に到着。新居でのんびりしてから、夕方、お花見散歩へ。
タイトルは東武動物公園になっていますが、中には入らず、周りの桜並木を歩きます。

ちょうど散り始めの頃で、風が吹くと桜吹雪が凄いです!!







ジェットコースターからは楽しそうな絶叫が聞こえます( ̄w ̄)

絶叫シルエット(笑)

近くには、外観が目を引く小学校が!



こんなに綺麗な桜吹雪の中をお散歩したのは初めてです!

hちゃんちから桜の名所、権現堂まで車で30分程という事で、
翌日は早朝権現堂散歩です!
しかも、埼玉の権現堂、茨城の古河総合公園、千葉の関宿城博物館の、3県桜めぐりです(*^^*)
▲
by uro-uroko
| 2018-04-03 22:16
| おでかけ。
|
Comments(0)
3/31から「観桜の夕べ」が開催される予定だった三渓園。






写真で見ると、こんな真っ暗な中、一人で撮影((((;゚Д゚))))))) と思われがちですが、
今年は桜の開花が1日早まり、3/30からの4/8までの開催となりました。
すでに満開を迎えているので後半は散っていると思われ、早めに行く事に。
本当は、風のない日を選んで行きたかったのですが、
土日は予定があり、週明けのお天気もわからなかったので、
少し風があったのですが、3/31の金曜日に行ってみる事に。
少し残業になってしまったので、夕暮れ時に三渓園に到着できなかったのが残念。。
7時過ぎに到着したのですが、駐車場は満車で少し待ちました。
一人で三脚持って夜景撮影は初めてです( ̄w ̄)
毎回もたもたして、設定がわからなくなり、誰かに聞いていたのですが、
今回は頼る人がいないという・・・。

ホワイトバランスを変えると、桜の色がピンク色に。。。
しかし、実際よりもピンク過ぎます(^_^;)





実際は、人、人、人で、池の周りは三脚がズラ〜と並んでいる状態なので、
夜でも怖くもないし、寂しくもないのです(*^^*)
▲
by uro-uroko
| 2018-04-02 20:06
| おでかけ。
|
Comments(0)
桜の開花情報が流れ出すと一番気になるのが、こちらの桜の開花状況。。

桜は満開*\(^o^)/*





30分はあっという間だったな〜。。


週末は友人宅に泊まりに行く予定でしたので、
平日の仕事帰りにしか行けない…と思い、
今年は少し早めの3/28に行ってきました!

チューリップはこれから〜。

到着したのが6時前。
日が暮れるまでの30分ほど、カメラ持ってウロウロと。。





この日もかなり散っていたので、この土日で随分と散ってしまったかな。。

▲
by uro-uroko
| 2018-04-01 21:32
| おでかけ。
|
Comments(0)
平日(3/27)の仕事帰り、三ツ池公園の桜が見頃♪という事でsさんと撮影に。



こちらの公園、街灯が少なく、夜のお散歩をするには暗すぎる公園なのですが、
派手派手しい桜ライトアップではないので、
とても雰囲気の良い公園なのです。

ここでまた、カメラの不具合が出てしまい、
真っ暗な中で、あれこれ試したりカメラの初期化したりで、
もうぐったりです。。。
風がなく、写り込みがとても綺麗でした!


この日、初めてRAW撮影したのですが、
パソコンに取り込んだら、何処かに消えてしまい…
最近、パソコンの空き容量が少なくなってきたので、気になっていたのですが、
iPhoneもiCloudのストレージがいっぱいに…とかも表示され・・・
そもそもiCloudすらよくわからないので、そこから調べ直し…
iPhoneとMacなので、写真をMacに取り込むと、勝手にiPhoneでも観れるので便利だと思っていたのですが、
携帯で削除したら、パソコンの写真も消えていたり、残っていたりでよくわからず(iCloudが関係するらしい)、
なんか、色々と調べる事が多くて大変。しかも、全然ワカラナイ。。
今まではSDカードをPCに入れたら、自動的に写真を取り込んで、簡単な編集も出来るようになっていたのですが、
これは、Macの写真アプリで、他のフォルダにコピーしたら、勝手に圧縮されてしまうという事もわかり…
今まで撮影した写真を見返す事はないので、とりあえず圧縮されてしまったのですがDVDに移して、
パソコン内の写真は綺麗に削除しようかなと。。
次回からは RAWでも撮影していきたいので、
今までバックアップ用に繋いでいた外付けHHDに入れていこうかと。
RAWで撮影していくならMacの写真アプリでなく、Canonのソフトを使ったほうが良いよと教えてもらい、
ダウンロードしてインストールしてしたのですが、これまたエラーの連続で。。
1日経ったら何故か起動。しかし、インストールしたものが何処に入ってるのかもワカラナイ。。。。
(何度も繰り返してファイルがいっぱいできたので、削除した為…)
私のパソコン内、凄い事になっていそうですが、
それ以上の私の頭の中がハテナだらけで凄い事になっています。。。
▲
by uro-uroko
| 2018-04-01 18:42
| おでかけ。
|
Comments(0)