【十和田市現代美術館】青森旅行 - 14 -
2018年 07月 07日
青森旅行2日目は、宿泊ホテルの星乃リゾート奥入瀬渓流ホテルの早朝渓流散策から始まり、




ぐるりと廻りながら撮りましょう。。 こちらの作品は韓国人アーティストの「フラワー・ホース」


女の子の絵は奈良美智さんの「夜露死苦ガール2012」



こちらの巨大な蟻は、椿昇氏の「アッタ」



道路を挟んで、向かいに見える巨大な作品も気になります〜。 あちらは「アート広場」になっていて、 これまた色々と作品があります。

遠くからでも、誰の作品か分かってしまいます( ̄w ̄) アート広場の記事は次回に♪

カフェスペースの中もお洒落空間でした(*^^*)

台湾人アーティストの作品「無題」 青森の伝統工芸・南部裂織から着想を得た花柄のコラージュは、 カラフルで華やかです!

そんな中で頂いたのは、リンゴのソフト。 ジェラート系のさっぱりなソフトで美味しかった!

午前中は朝食後、再び渓流散策、午後はホテルでゆっくりランチ。
その後、2日目の宿泊ホテルへと向かいます。
2泊目のホテルは星乃リゾート青森屋です。
途中、「十和田市現代美術館」に寄り道。。

とはいえ、時間がなかったので、館内は入らず外の展示品を…
というか私は、こちらの花の馬を見たかったので、外で満足〜。




フラワー・ホースの奥に見える建物はカフェスペース。
高さ10m、幅20mの外壁に描かれているのは、イギリス人アーティストによるモノクロ壁画「オクリア」



一通り、一周撮影したら満足〜( ̄w ̄)









by uro-uroko
| 2018-07-07 18:03
| *青森旅行2018
|
Comments(0)