*横浜磯子風月堂* 〜栗っ子〜
2014年 08月 26日
職場で頂いたお菓子。
神戸の凮月堂は「風」ではなく「凮」。几の中が百の凮月堂でした。
神戸、上野、東京は凮月堂でそうです。。
こちらは、横浜磯子風月堂。和菓子屋さんです。

神奈川県指定銘菓の「栗っ子」


栗がゴロっと入ってます (^_^)


ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
*鍵コメ bさん*
こちらこそ、よろしくお願いします (*´艸`*)ウフッ♪
風月堂といえば、洋菓子のイメージなのですが、
こちらは和菓子屋さんなので、
風月堂の暖簾分けとは違うのかなー。
更科は、蕎麦の産地かと思っていたので、
何処にでも使われているのかと思っていました (^_^;A
ジンジャー系って、体がポカポカになる効果を狙って、
寒い時期に出るのかと思っていたら、
爽やかなイメージで夏発売になっていて、意外でした。
ジンジャーという響きだけで、体に良さそうな錯覚が… (^m^)
こちらこそ、よろしくお願いします (*´艸`*)ウフッ♪
風月堂といえば、洋菓子のイメージなのですが、
こちらは和菓子屋さんなので、
風月堂の暖簾分けとは違うのかなー。
更科は、蕎麦の産地かと思っていたので、
何処にでも使われているのかと思っていました (^_^;A
ジンジャー系って、体がポカポカになる効果を狙って、
寒い時期に出るのかと思っていたら、
爽やかなイメージで夏発売になっていて、意外でした。
ジンジャーという響きだけで、体に良さそうな錯覚が… (^m^)
Like
by uro-uroko
| 2014-08-26 08:08
| *うちスィーツ。
|
Comments(2)