*クラブハリエ* 〜バームクーヘン〜
2014年 08月 20日
我が家では、マグカップを使う事が多いのですが、




実家では必ず、カップ&ソーサーで珈琲や紅茶が出てきます。
姉達も一緒に泊まる時等は、人数も増えて洗い物も増えてしまうので、
マグカップやカップだけでいいと思うのですが、
必ずカップ&ソーサーで出てきます。
ウエッジウッドのコーヒーカップが多いです。

実家でのおやつタイム ヽ(*´∀`)/
クラブハリエのバームクーヘン。
久々に頂きました (*´艸`) ムフ♪

切り分けて、お皿に乗せようと思い、
お皿、お皿〜と探していると
「大きなお皿(デザート用のお皿)だと洗い物が面倒だから、そこにある取り皿に。。。」
と言われて、なんとアンバランスな組み合わせの、
和風の小皿に盛られています (;  ̄ェ ̄)

コーヒーカップの下のお皿の方が、
洗うのが面倒だと思うのですがね ( ̄▽ ̄)
「おかずもおやつも、いつも同じ小さな和風の取り皿」は、実家あるある…なのでしょうか。。 ( ̄m ̄)
なかなか自宅用に買う事もないのですが、
頂く事も滅多にないので、
すーーーっごく久しぶりのクラブハリエ。

ふんわり&しっとりで、外側のお砂糖の甘さ加減が絶妙ですっ (*´艸`) ムフ♪
美味しかったー。。
帰省日記、楽しく拝見しています♪
京都の街歩きをしたくてウズウズしてしまいます~。
いつか、鍵膳でくずきりを食べたいです。
嵐山のトロッコ電車にも乗ってみたい!
まだまだ行きたいところがたくさんあります。
クラブハリエのバウムは間違いのないおいしさですよねぇ。
本店のカフェに行ってみたいです。
実家あるある…ウケました(笑)
実家には、こだわっているのかいないのか、妙なルールがあったりして(笑)
↓「わらい」は(大阪に住んでいた時)家から徒歩5分のところにあったので、懐かしくてうれしくなりました~☆
京都の街歩きをしたくてウズウズしてしまいます~。
いつか、鍵膳でくずきりを食べたいです。
嵐山のトロッコ電車にも乗ってみたい!
まだまだ行きたいところがたくさんあります。
クラブハリエのバウムは間違いのないおいしさですよねぇ。
本店のカフェに行ってみたいです。
実家あるある…ウケました(笑)
実家には、こだわっているのかいないのか、妙なルールがあったりして(笑)
↓「わらい」は(大阪に住んでいた時)家から徒歩5分のところにあったので、懐かしくてうれしくなりました~☆
Like
*おうさまさん*
学生の頃は、よく京都に遊びに行っていたのですが、
観光するわけではなかったので、
私も、行った事のない場所が多くて、
今頃になって、京都散策をしたくて仕方がありません (^_^;A
帰省となると、実家でのんびり過ごすか、友人と会うのがメインになるので、街歩きはなかなか出来ないんですよねー。
嵐山のトロッコ!いいですね〜 (((o(*゚▽゚*)o)))
クラブハリエの本店は、焼きたてのバウムが食べれるのですよね。
美味しいのですが、外側の砂糖のシャリッと感が消えてしまうので、好みが分かれそうです。
わらい焼き、大阪のお好み焼きとは違う食べ物ですね (^_^)
1人で一枚は飽きてしまいそうですが、
色々な種類をちょこちょこ食べると最高です!
学生の頃は、よく京都に遊びに行っていたのですが、
観光するわけではなかったので、
私も、行った事のない場所が多くて、
今頃になって、京都散策をしたくて仕方がありません (^_^;A
帰省となると、実家でのんびり過ごすか、友人と会うのがメインになるので、街歩きはなかなか出来ないんですよねー。
嵐山のトロッコ!いいですね〜 (((o(*゚▽゚*)o)))
クラブハリエの本店は、焼きたてのバウムが食べれるのですよね。
美味しいのですが、外側の砂糖のシャリッと感が消えてしまうので、好みが分かれそうです。
わらい焼き、大阪のお好み焼きとは違う食べ物ですね (^_^)
1人で一枚は飽きてしまいそうですが、
色々な種類をちょこちょこ食べると最高です!
このバームクーヘン、美味しぃんですよねっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
by uro-uroko
| 2014-08-20 22:44
| *うちスィーツ。
|
Comments(4)